気ままなBlog 気ままにWalking*あけび 近くのユーカリが丘福祉の街の中にある「ダイバージョナルセラピー ケアガーデン」通称「みんなの庭」に入ると、何本かのあけびの木がある。 昨日床屋さんであけびを頂いたので、あけびの棚の下に入ってみると、成ってます成ってますあけびが! 2020.10.14 気ままなBlog
Web Blog NET桜蔭会美術館開館 NET桜蔭会美術館開館しました。 一般財団法人桜蔭会が主催する桜蔭会美術展は毎年横浜そごうで開催されておりますが、今年はコロナ禍で中止。 そこで代わりにNET桜蔭会美術展を開くことになり、「NET桜蔭会美術館」を開館し、ここに「NET桜蔭会美術展」が常設展として開催されることになりました。 2020.10.07 Web Blog
お知らせ ThemeをCocoonへ 2020/07/26ThemeをCocoonに変更しました。Google検索の向上と来春予定されているGoogle検索バージョンアップ対応の為変更いたしました。 2020.07.26 お知らせ
気ままなBlog 気ままなCafe Time*コスタリカ・エルアルト コスタリカの珈琲農園主エンリケ・ナバーロ氏の珈琲作りの映像が先日TVに流れていた。エンリケ・ナバーロ氏はただ農協に安く流すだけだった珈琲豆をスペシャリティ珈琲に生まれ変わらせた方です。マイクロミルがコスタリカの珈琲を特別な珈琲にしました。... 2020.07.19 気ままなBlog
気ままなBlog 気ままにWalking*クローバー 先日ジョギングシューズを購入した。ワークマンで1500円。久々にジョギングを再開。三日坊主にならなくて良かった。30分ほどゆっくりと爆走!? 家を出てすぐ砂利道を走り、ユーカリが丘福祉の街をぐるっと一周してから、井野中のわきを通り、一丁目... 2020.06.22 気ままなBlog
気ままなBlog 気ままにWarking*ブルーベリー 気ままにWaiking。最初は我が家の小さな庭。 我が家の小さな庭には、2本のブルーベリーの木がある。 恐らく10年以上前に植えたのではないだろうか。大粒の実をつける木と小粒の実をつける木がある。 不思議と豊作になるのは毎年交互になる... 2020.06.16 気ままなBlog
気ままなBlog 気ままなCafe Time*自宅焙煎 Makuakeで安い珈琲焙煎機を購入してから早10カ月になる。 肝心の生豆は主にWorld Beans Shopから仕入ている。ここは産地と農園にこだわりとても安く購入することができる。 気に入っているのは、ブラジルナセンテス・ダ・グラ... 2020.06.08 気ままなBlog
Web Blog Conohaかんたん移行完全手順書 ~ドメインのレジストラ移管を伴わない場合~ 管理画面上でほどんどの作業が完結し、かつコストパフォーマンス抜群のConohaは魅力たっぷり! サーバーを変えたい!そう考えている方は是非Conohaへ。 だけどサーバーを変えたくても新しい... 2020.05.14 Web Blog
Web Blog 眺望ダイニング 丘の上kitchen 公開 令和2年1月29日にオープンした「眺望ダイニング 丘の上kitchen」 2020/04/15ホームページを公開いたしました。 TOPページの富士山と新幹線の写真はオーナー自身の作品です。 他はすべてユーカリ考房で撮影... 2020.04.15 Web Blog
Web Blog 健康はインド料理で ユーカリ考房は10/01インド料理を中心とした材料のShopping Siteを制作し公開いたしました。 八千代緑が丘にあるインド料理店RASOIのオーナーからのご依頼で制作いたしました。 薬膳にもなる香辛料をたっぷり使ったインド料理を... 2017.10.07 Web Blog