WordPressの利用
ホームページ制作会社のページでは必ずSEO(Search Engine Optimization)についての記載があります。GoogleやYahooの検索エンジンで上位に載らなければ、せっかく制作したホームページも大勢の方に見てもらうことが出来ません。したがってとても重要なことです。
全文検索型サーチエンジンでは、ホームページの内容をサーチエンジン側のデータベースに保存しています。皆様がキーワードを入力し検索をかけると、データベースを検索しその検索結果を表示します。検索ロボットはデータベースに収録されていない新しいホームページや更新されたホームページを見つけ出して、結果をデータベースに反映させ、検索サーチエンジンは総合的に表示順位を決めています。つまり、検索サーチエンジンで上位に表示してもらえるようなホームページを作る必要があるわけです。
最近のWordpressテーマでは、SEO対策が施されているものも数多くあります。また十分でないものでも、SEOのプラグインを導入することが可能です。
しかしながらSEO対策の基本は、しっかりベースとなるHTMLで正しく記述していくことにあり、その点ではWordpressはその多くの作業が管理画面からの文章や写真の入力作業だけとなりますので、HTMLで一から記述して構築していくことを考えれば、とても易しくなってきています。WordpressはSEOの面でも有効だと思います。
もちろんSEO対策の基本は本文の内容とWeb Desighの美しさとTitleとDescriptionへの適切な記述であることは、言うまでもないことです。
SNSの利用
スマホ全盛の現代において、FacebookやInstagram・Twiterなどは多くに方が普通に利用しています。これらを利用して、お店・会社の情報を流すことで、さらにホームページへのアクセスにつながります。Facebookにはページというサービスがあり、ここにミニホームページを作れます。もちろん無料です。このページを基に、有料広告を流すこともできます。つまりSNSを利用することにより、お店・会社の広告窓口を広げるということが出来るのです。
あとGoogleマイビジネスを活用しましょう!これも無料で利用できます。Googole検索にダイレクトにお店・会社の情報を流すことが出来るようになります。さらにGoogle Map上の所在地にお店や会社の名前が表記されるようになります。その名前をクリックすると、登録した写真や情報が見ることが出来ます。これは大きな宣伝になります。
Search Console
ユーカリ考房では、GoogleのSearch Consoleにお店・会社のURLを登録して、Goodleの検索エンジンロボットに、いち早く存在を知らしめています。Search Consoleでは、サイト内のあらゆるアラートを把握することが出来るので、サイト完成後の運用面でもとても有効です。
その他、PageSpeed Insightsを使って、サイトの表示速度のチェックも行います。改善点を指摘してくれるので、とても便利です。Wordpres Themeの次回の選択決定にも参考になります。実をいうとThemeによっては、デザイン優先で表示速度まで考えて制作しているのか、疑いたくなるような有料Themeもあります。
ユーカリ考房が最近無料のCocoonを多用しているのは、ここに理由が存在します。