気ままなBlog気ままにWarking*ブルーベリー 気ままにWaiking。最初は我が家の小さな庭。 我が家の小さな庭には、2本のブルーベリーの木がある。 恐らく10年以上前に植えたのではないだろうか。大粒の実をつける木と小粒の実をつける木がある。 不思議と豊作になるのは毎年交互になる。 去...2020.06.16気ままなBlog
気ままなBlog気ままなCafe Time*自宅焙煎 Makuakeで安い珈琲焙煎機を購入してから早10カ月になる。 肝心の生豆は主にWorld Beans Shopから仕入ている。ここは産地と農園にこだわりとても安く購入することができる。 気に入っているのは、ブラジルナセンテス・ダ・グラマ農...2020.06.08気ままなBlog
Web BlogConohaかんたん移行完全手順書 ~ドメインのレジストラ移管を伴わない場合~ 管理画面上でほどんどの作業が完結し、かつコストパフォーマンス抜群のConohaは魅力たっぷり! サーバーを変えたい!そう考えている方は是非Conohaへ。 だけどサーバーを変えたくても新しいサーバ...2020.05.14Web Blog
Web Blog眺望ダイニング 丘の上kitchen 令和2年1月29日にオープンした「眺望ダイニング 丘の上kitchen」様サイトを 2020/04/15に公開いたしました。 TOPページの富士山と新幹線の写真はオーナー自身の作品です。 他はすべてユーカリ考房で撮影いたしました。 オーナー...2020.04.15Web Blog
Web BlogBappuBazaar ユーカリ考房は10/01インド料理を中心とした材料のShopping Site 「Bappubazaar」を制作し公開いたしました。 八千代緑が丘にあるインド料理店RASOIのオーナーからのご依頼で制作いたしました。 薬膳にもなる香辛料をた...2017.10.07Web Blog
気ままなBlogNote e-Power 燃費30km/l以上 先日我家のNote e-Power Medalistも6ヶ月点検を受けディーラーに行ってきた。 e-Powerはガソリンエンジンで充電し、電気で走る電気自動車だ。 暖房と冷房はエンジンに頼るためその分余計にエンジンが回ることになる。 寒いと...2017.05.03気ままなBlog
気ままなBlogNOTE e-Power 滑らか発進 NOTE e-Powerが我が家に来てからもうじき1ヶ月。まだ350km程の走行だ。もっぱら妻の専用車なので、片道6km位の往復の繰り返しだ。目的地に着くか着かない位で、エンジンの水温計ランプが消えるらしい。そんな燃費には最悪の条件でも、1...2016.12.24気ままなBlog
気ままなBlogノート e-Powerに燃費改善装置 今日は我家のノートe-Powerのエンジンエアーフィルター内に燃費改善装置eco-Vivaceを装着してみました。 e-Powerはバッテリーが減ってくると、エンジンが回り充電を始めます。そのエンジン音が、静かにモーターで走っている時には、...2016.12.03気ままなBlog
気ままなBlogノート e-Power 納車 11/27我家にノート e-Power MEDALISTがやってきた。ボディカラーはソニックブルー。1200ccのエンジンで時々充電しながらモーターで走る。街中だけだとエンジンが回る機会が少ないので、当然ながら燃費はとてもいい。パネル真ん中...2016.11.28気ままなBlog
気ままなBlogインド風カレー 先日日産サティオに行ってきた。ノートe-powerの契約の為だ。 帰りがけにジャガイモビニール袋詰め放題とカレールーを頂いた。 夜はもちろんカレーだ。 野菜クズを水からゆっくり煮立ててベジグロススープを作り、そのスープでカレーを制作。 ガラ...2016.10.23気ままなBlog